忍者ブログ
2024.11│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

応援団やサムライうさぎについて。あとはアニメ三国演義の歪曲感想とか。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
 私は普段あんまりテレビ見ないわけですよ。今継続して見てるのはCSIぐらいだ。でも使ってるDVDのレコーダーにはキーワードを登録してあるので、毎度律儀に録画してくれる。当たり前だけど。
 だけどやっぱり見ないからたまっていく。ついに容量がいっぱいになってしまい、内容を確認するのも面倒でガンガン消去している最中に、たまたま気が向いて再生した番組が三国志を特集していた。NHKの番組だったから「人形劇三国志」の映像を元に進行しててさあ。懐かしくて感激した。

 だってマチカさんが何かにどっぷりハマッた最初のものが、人形劇三国志だったからね。当時は子供だったんだけど、夕方に人形劇三国志の再放送やってんの見て一発で夢中になった。
 なんておもしろいんだろうって感動すら覚えたよ。
 毎日放送してたから、翌日からは番組が始まる前には、必ずテレビの前で待つようになったのだ。今と違ってテレビっ子だった。
 これねえ、見たことある人なら分かるだろうけど、人形劇のクオリティの高さが異常。衣装のデザインが細部まで凝っていて、鎧姿がまたカッコいいのよ。

 そして一番のお気に入りキャラは諸葛亮孔明! 言わずと知れた天才軍師。劉備玄徳が三顧の礼を尽くしてやっと手に入れた男ですよ。で、諸葛亮の声をやっていた森本レオの穏やかボイスが合っててねえ。この配役には賞賛を送りたい。(実際は孔明の他にも声を当てていたワケですが。なんと豪傑な呂布もやってる)
 また諸葛亮の人形の造作が本当にきれいなの。ものすごい上品な顔立ちでね。川本喜八郎さんという方が人形制作をされたのですが、氏のオフィシャルサイトで一部の人形が見られます。
クリックでジャンプします→
 諸葛亮のなまめかしい美しさをとくとご覧あれ! 今回あらためて見ると、各キャラでイメージカラーがあったんだね。なるほど。

 ちなみに三顧の礼は、劉備が噂に名高い諸葛亮の元を三回訪ねてようやく会えたお話なのですが(有名だね)この三度目に訪れた際も諸葛亮は昼寝中だったんですよ。
 だけど劉備は諸葛亮にやっと会えて、気持ちがはやるだろうに「起こさなくてもいいよ」と目が覚めるまで待ってたワケ。
 屋外で待ってたのか中にいたのか忘れたけど、マチカさんのやおいセンサーが感知したところによると「稀代の天才と聞いたからどんな気難しい人物かと思えば、この寝顔……めっちゃカワイイやんけ」と劉備さんたらドキマギ。眺めていたかったので起こさなかったに違いないです。うへへ。

 そうして手厚く迎えられた諸葛亮ですが、劉備の側には関羽と張飛という勇猛果敢な武将が付き従っていました。関羽と張飛は劉備と義兄弟の契りを交わしていた仲で(一番上が劉備、次いで関羽、末の弟が張飛)三人は生まれた時は違うけれど、死ぬ時は一緒だと誓っていたのです。
 そんな中に新参者の諸葛亮がやって来て、あげく劉備は「孔明タン、次はどんな作戦がいいかなあ? もっと色々教えてえな」とキャッキャウフフの仲良しこよし。当然関羽と張飛は面白くありません。兄である劉備を支えてもり立ててきたのは自分達だという自負がありますからね。なので劉備に文句をつけたら「魚は水がないと生きていけんよな。必要不可欠な存在だ。それと同じで孔明と私は水魚の交わりなんだもん」と返されてしまう。
「そんな……兄貴の馬鹿馬鹿ッ!」と泣きながら走り去る張飛。激昂こそしないものの、関羽も「兄者。私には張飛の気持ちが痛いほどに分かります。悔しく思う気持ちは同じですから」と涙をこらえて告げる。
 いやはや参ったな、と困り顔の劉備さん。物陰でその様子をこっそり見つめていた諸葛亮は、ほの黒い笑みを浮かべるのであった。
「かわいそうに。だけど残念ですね。劉備さんは私に夢中ですから」
 まあ、泣いて走り去る以降の部分は嘘なんですけどね。

 でも関羽と張飛にとって諸葛亮が面白くなかったのは実際の話でしょう。しばらくは嫌っていたのですが、諸葛亮の才能が本物であると分かってからは、仲間として存在を受け入れたのでございます。
 後の話ですが、えらく強い武将(名前忘れた)劉備の元へとやって来た時に、関羽が諸葛亮へ「あいつと私はどっちが強いと思う?」と訊ねると、諸葛亮は「張飛とは互角でしょうが、関羽様にはかないませんでしょう」と答えた。プライドの高い関羽には、そう答えるのが一番だと分かってたからね。すると関羽は「だろ?」とめっちゃご機嫌になったそうですからカワイイ話です。
 ブログのテンプレートを変えてみました。エレガントじゃろ。フヒヒ。
 あっという間に元に戻しそうな気がしないでもないですが、しばらくはエレガントマチカさんだッ!
 実は昨日もいろいろ試してみてたんだけど、ズレるハミ出すHTMLいじってもフォントサイズ変わらないでキィィー!ってなってた。
 まあ、とりあえずはこんな感じでいいか。

 ところで蛇の皮を財布に入れてると金運がよくなるって言いますよね。田舎者なので、野原をかけめぐって遊んでいる最中に蛇の抜け殻を見つけることがザラにあって、発見したらヒーローになれた。
 そんな話題を職場でしていたら、蛇はどうやって脱皮をするのか、という話になって、早速家に帰ってyoutubeで検索してみたらあるわあるわ。脱皮動画がいっぱい。世界に目を向けてみると脱皮の需要と供給が、こんなにもあったのかと目から鱗が落ちた気分です。
 ちなみに今、マチカさんは「どや、蛇だけにうまいこと言ったやろ?」って顔してますよ。
 頭からきれいにムケる一部始終を追った動画があったから感動して、ここに貼付けようとしたのですがは虫類苦手な人もいると思うので断念。

 そうそう。これまた田舎ならではの話かもしれないけど、家には一匹の蛇が主(←ぬし)としている。そんな言い伝えがあるんですよ。家と家族はその主に守られているのだそうです。神棚にも蛇の置物があった気がする。うちの地域だけかしら?
 幼き日のマチカさんが田んぼで蛇(たぶんカナヘビ)を捕まえて、しっぽを持って振り回していたら、めっちゃ親に怒られた記憶がある。ウチは農業もやってるから、蛇は害獣害虫を食べてくれるありがたい存在なので、祖末に扱ってはバチがあたるってワケ。
 いや、これ江戸時代とかじゃなくて現代の話よ。

 で、マチカさんが小学生の頃に家を立て替えることになったのですが、今まで暮らしていた家を(築五十年以上)取り壊し中に、縁の下からそれは大きな蛇がにょろにょろ出て来たんですよ。子供だから大きく見えたのかもしれないけど、あれが主だと言われたら素直に納得出来るレベルだった。
 だから言い伝えは本当だったんだ、と興奮して親に「主がおったで!」と伝えに走ったものです。
 あの主は帰って来てくれたんでしょうかねえ。その後も平穏無事に暮らせているので戻って来たんだろうねえ。
 
 そんな生い立ち(?)のあるマチカさんですが、以前母親に「アンタって子は、まるで蛇みたいな女だよ!」と罵られたことがあります。
 蛇……。
 なんだ褒め言葉か。えへへ、照れるね。
 家に届いた年賀状を見ていると、子供の写真を使ったものが多くなって来た。昔は子供の写真だけ送られても困惑するしかなかったのですが、今は普段会わない親戚の子の成長を見るようでかわいいです。自分に甥っ子が出来てから特にそう思うようになったよ。

 始めて甥っ子を見た時は、まだ生まれて数日で真っ赤でしわくちゃだった。抱かせてもらうとぐにゃっとしてて、かわいいという感情よりも、ひたすら不安な気持ちしか湧いてこなかった。こんなに小さくて頼りなくて大丈夫なんだろうかと。
 それで次に会った時は首も座ってたし、笑いながら元気にはい回っていたので、やっとかわいいと思える余裕ができた。
 その時に甥っ子は赤ちゃん用の白い煎餅を食べ始めたんだけど、一枚目は食べさせてもらって、二枚目は自分の手で持って上手に食べていた。
 それを見た瞬間に込み上げるものがあって泣きそうになった。

 人間は食物を摂取しないと生きて行けない。でも赤ん坊はひたすら与えられるだけの受動的な生き物だ。それが食物を能動的に摂取するという成長を遂げた姿を見て「自分の意思で生きているじゃないか」とひどく安心した。
 いや当然煎餅だって与えてもらってんだけど、自分の手で持って食べるという行為に感動したのよ。誰彼かまわず無性に「ありがとう」と言って回りたい気分だった。そして「この子はこれから生きて行きますから、どうぞよろしくお願いします」って頼みたかった。

 以来私の中で子供という存在が愛おしいものへと変わった。でも将来甥っ子が生意気な口をきき腐ったら泣かす予定です。
 それとこれとは別でございますからね。

 親戚の怖いおばおねえさん。さういふものに私はなりたい。
 新しいmacbookになってから、始めて以前upしたページを見てみたんですよ。
そうしたら、アナタ。びっくりしましたよ。まさかあんな配色になってたなんて……。
 背景とテーブルの2色をそれぞれ淡い色合いにしてたつもりだったのに、なんとまあドギツイ色だったのかと震撼した。前のmacで見えてた感じと全然違うんだもんなあ。本当はあんなふうに見えてたんですねえ。きょうてえ。

 というわけで今まで非常にお見苦しかったと思います。えへへ、どうもすみません。でも以前のものを修正する気力はないので(ひとつずつ修正せなあかんので)あのままでいいか。今更昔の話を読む人もいないだろうし。

 ていうか昔の話ははーずかしいなあ。別に今でも自分が巧いだなんて、ちっとも思わないけど、確実に昔の方が下手だということは分かる。
 文章の作法も超適当だし。
 今は一応出版界のルールに従った書き方をしてるけど(それでもマイルールな部分もある)前は好きにしたらええやんけと思ってた。
 でも紙媒体の縦書きと、オンラインで横書きの見やすさ読みやすさって、必ずしも一緒じゃないよね。
 一応考えたあげく画面に文字がびっしり詰まらないように、改行を多くしているつもり。行間も広めにしてるんだけどね。
 ていうか携帯で読んでくれてる方がいらっしゃるのかどうか分からないけど、ウチの文章を携帯画面で見ると、ものっそいみっしりしてんじゃないだろうか。
 だからケータイ小説の、あの短い一文でやたら改行が多いのは、ちゃんと意味があるんだなあと思いました。

>あと某さまへ私信めいたものを。
 私の浮かれた年始の挨拶に、お返事をいただいてありがとうございました。お互い今年も応援団にウハウハしながら、待望の逆転検事にもウキウキいたしましょう!
 ああ、魅惑のみったん……。

Prev44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54  →Next
日替ほとがら
フリーエリア
何かありましたらコチラから
プロフィール
HN:
マチカ
性別:
非公開
自己紹介:
本館はこちら。
クリノクロア
(文字だけの二次創作サイト)
ブログ内検索

QLOOKアクセス解析