応援団やサムライうさぎについて。あとはアニメ三国演義の歪曲感想とか。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
突然ですがキャンドルを作ってみました。
まずキャンドル用のワックス(ブロック固形)と、ついでに市販されている普通の白いロウソクも一緒に湯煎で溶かしましたの。一応色と香りもつけるぜ。着色料とアロマオイルをエイヤーと放り込んだのちに、お菓子作り用のシリコンカップに流し込む。
でも、そこから常温で固めたほうがいいのか、冷蔵庫に入れて冷ましていいものか分からなかった。なので、そこはもうマチカさんも短気ですから、ついカッとなって冷蔵庫に入れました。常温でゆっくり待つなんてしゃらくせー。
やったね。数分で固まってきた。
つまようじを刺してあるのは、理由もなくムシャクシャしてやったのではなく、芯を通す穴を作るためです。んで、その芯が必要なので普通の白いロウソクも一緒に溶かしてあるのだ。
このように……といっても写真がヘタクソなので細かい様子が全く伝わらないのですが、シリコンカップから取り出して、先程つまようじで作った穴に芯を通した。そのままだと芯が長いので適当な短さにして、残ったワックスを芯用の穴の隙間を埋めるように垂らすと完成……って、うわー。ワックス残してなかった。また湯煎で溶かすのめんどくさいな。
というわけでお盆で絶賛活躍中の仏壇用特大ロウソクを燭台から引っこ抜き、火をつけ垂らしてことなきを得ました。
ね、簡単でしょ。
火を灯したところを写真に取ろうとしたら、携帯のカメラだと炎の部分だけがやたら明るく、他は真っ暗になってしまったので断念。はじめてだけど、まあまあの出来じゃなくって?
でもキャンドル自体はしっかり香りがするんだけど、火を灯しても全然香りが広がらない。んー。アロマオイルをもっと入れたらいいのか、それともこんなものなのか。
まあ失敗しても、また溶かしてしまえば再利用できるところが手作りキャンドルのいいところだ。
今度はもっと大きいの作るぞ!
まずキャンドル用のワックス(ブロック固形)と、ついでに市販されている普通の白いロウソクも一緒に湯煎で溶かしましたの。一応色と香りもつけるぜ。着色料とアロマオイルをエイヤーと放り込んだのちに、お菓子作り用のシリコンカップに流し込む。
でも、そこから常温で固めたほうがいいのか、冷蔵庫に入れて冷ましていいものか分からなかった。なので、そこはもうマチカさんも短気ですから、ついカッとなって冷蔵庫に入れました。常温でゆっくり待つなんてしゃらくせー。
やったね。数分で固まってきた。
つまようじを刺してあるのは、理由もなくムシャクシャしてやったのではなく、芯を通す穴を作るためです。んで、その芯が必要なので普通の白いロウソクも一緒に溶かしてあるのだ。
このように……といっても写真がヘタクソなので細かい様子が全く伝わらないのですが、シリコンカップから取り出して、先程つまようじで作った穴に芯を通した。そのままだと芯が長いので適当な短さにして、残ったワックスを芯用の穴の隙間を埋めるように垂らすと完成……って、うわー。ワックス残してなかった。また湯煎で溶かすのめんどくさいな。
というわけでお盆で絶賛活躍中の仏壇用特大ロウソクを燭台から引っこ抜き、火をつけ垂らしてことなきを得ました。
ね、簡単でしょ。
火を灯したところを写真に取ろうとしたら、携帯のカメラだと炎の部分だけがやたら明るく、他は真っ暗になってしまったので断念。はじめてだけど、まあまあの出来じゃなくって?
でもキャンドル自体はしっかり香りがするんだけど、火を灯しても全然香りが広がらない。んー。アロマオイルをもっと入れたらいいのか、それともこんなものなのか。
まあ失敗しても、また溶かしてしまえば再利用できるところが手作りキャンドルのいいところだ。
今度はもっと大きいの作るぞ!
PR
日替ほとがら
最新記事
(01/01)
(11/10)
(11/07)
(11/06)
(04/08)
(11/22)
(10/23)
カテゴリー